こんにちは!かんなです♪

レッスン受け放題のネイティブキャンプをレビューします。

毎月定額で毎日好きなだけ受けられる!この機会にレベルアップするぞ!

講師はChloe先生 教材は中級クラスのユニット5

早速先生を検索。

日曜の午前中なんだけど、ランキング上位の先生が多いような気がする。

誰にしようか迷ったけどChloe先生を選ぶ。

教材は中級クラスのユニット5。現在完了形の振り返り。

やっと現在完了形の最後の回。今まで長かったな〜。

オンラインレッスン開始 自己紹介

Chloe先生と軽い挨拶。

ネイティブキャンプはセブにあるんだけどChloe先生はセブとは違うところ出身なんだって。

フィリピンはルソンとビサヤとミンダナオの大きく三つの地域に分かれてる。

島がいっぱいあって、使ってる言葉もかなり違うそう。

訛りとかそんなレベルじゃなくて違う言葉って言ってた。

そういえば日本も結構違うよね。

田舎のおばあちゃんとか何言ってるのかわからないところもあるし。

中級クラスのレッスン

今回は現在完了形の振り返り。

今まで習ったことを総復習。

簡単に振り返ると、現在完了形は経験を表現できる。

“already” は結果を表現。
例: “I’ve already washed dishes.” 「皿を洗い終わった」

“yet” は完了していないイベントを表現。
例: “I haven’t washed dishes yet.” 「まだ皿を洗っていない」

“just” は直近のイベントを表現。
例: “I’ve just washed dishes.” 「今皿を洗ったところ」

“for”“since” は継続的なイベントを表現。
例: “I’ve learned English for 6 years.” 「6年間英語を勉強している」
例: “I’ve learned English since I was a junior high school student.” 「中学生の時から英語を勉強している」

復習なので新しい学びは無いかな。

単語・フレーズの確認

“reckless” 「無茶な、無謀な」という単語知らなかった。

若気の至りのような時に使える。

例: “I have done many reckless things.” 「無茶なことをいっぱいやった」

あと知らなかったのは “understatement” で「控えめな表現」。

“You got it.” で「わかった」という意味。これは使えそう。

“I got it.” も「わかった」なので違いを聞いてみた。

“I got it.” : 相手の話の内容を理解した場合。“I understand.” と同じ。

“You got it.” : 相手の依頼を請けた場合。“Roger.” と同じ。

どっちも「わかった」という意味なんだけど、実は全然意味が違うのね。

使い分けられたらネイティブっぽい。

エクササイズ

質問に対して “yet” “already” “just” “for” “since” を使った文を作って回答。

書くのは簡単なんだけど、話すのは相変わらずスラスラと出てこない。

それでもはじめのレッスンよりは良くなってると思うけど。

次のエクササイズは、動詞の部分が穴あきになってるので、過去形か現在完了形かを選ぶ問題。

学校のテストで出たなぁ。

“yesterday” とか具体的な時点が使われている時は現在完了形は使えないので過去形。

“yet” “already” “just” “for” “since” “ever” “never” とか使われている場合は現在完了形。

コツをつかめば難しくないよ。

まとめ

Chloe先生はやたらと褒めてくる先生。

エクササイズが終わる毎に褒めてくるので、ちょっとテンポが悪いかなと思った。

モチベーションアップにはなりそうだけど。

教材は “you got it.” みたいな学校で習わない表現を学べていい感じ。

今回で現在完了形は終わりかな。

やっと終わった〜。英語で今の気持ちを言うとこんな感じ。

“I’ve just finished lessons of Present Perfect. I’m looking forward to the next lesson!”

NativeCamp(ネイティブキャンプ)のレッスン体験レビュー一覧

  1. 実践編・日常会話
  2. 入門クラス編
  3. 初級クラス編
  4. 中級クラス編
     1回目, 2回目, 3回目, 4回目, 5回目 ← 今ここ!!, 6回目, 7回目, 8回目, 9回目
  5. 中上級クラス編
     1回目, 2回目

>> もっと詳しく定額レッスン受け放題の「NativeCamp(ネイティブキャンプ)」について知りたい