新聞の見出しって、限られたスペースでわかりやすく表現するために、慣れない日本人にとっては余計にわかりにくいものです。
CNNの見出しを解説しながら訳し方を見て行きましょう。
VW taps Porsche for new CEO
VW はフォルクスワーゲンのことですね。
tap は叩くなどと言った動詞ですが、選任するという意味もあります。
直訳は「フォルクスワーゲンは新しいCEOにポルシェを選んだ」ですが、ポルシェの代表をVWのCEOにしたということですね。
Obama, Xi in cybertheft pledge
Obamaはオバマ氏ですね。Xiは一見何かと思いますが、習近平氏のことです。Xiはsheと同じ発音です。
cybertheft はサイバー泥棒(攻撃)ですね。
pledge は誓い、約束です。in を使って、二人がこの約束の中にいる=約束したということですね。
全体的に動詞が無く文章になってませんが「オバマと習 サイバー攻撃抑止に向け合意」と言った意味です。
U.S. Speaker quits admit “turmoil”
U.S. Speakerはアメリカ下院議長です。そんなもんだと覚えてください。
quit は目的語があれば止めるですね。目的語がなければ辞めるという意味使われます。今回は辞めるですね。
amid は前置詞で〜の中で、〜の真っ最中にという意味です。あまり見ませんがかたい言い方です。単語の作りを見ると a-mid なので何かの真ん中にあるイメージをしやすいですね。
turmoil は混沌、混乱という意味です。わざわざダブルクォート”で囲っているのは、turmoilという一般的な名詞が何か特定のことを指すためです。「あの混乱」と言ったニュアンスですが、今まさに2016年の歳出計画で揉めていることを amid “turmoil” と表現してます。
全体の意味は「米下院議長 『混乱』の真っ只中で辞任表明」となります
Saudi prince faces sex charge
Saudiはサウジアラビアです。正式名称はthe Kingdom of Saudi Arabiaです。
prince は王子。
face は顔という名詞のイメージが強いですが、動詞で直面するという意味です。
sex は性のです。
chargeは日本語のチャージから充電するというイメージが強いですが、何かの責任を問うという意味があります。例えば物を買った場合は「品物の対価をもとめる」、仕事なら「責任を果たすことをもとめる」、犯罪なら「容疑を問う」です。ここでは名詞で、容疑というような意味です。
全体として、「サウジ王子 性暴行容疑」と言った感じです。
いかがでしょうか?英語の新聞の見出しを読めると楽しくなりますね。