こんにちは!かんなです♪

世界中の先生とレッスンができるオンライン英会話のDMM英会話
!実際うけてみてレビューしてるよ!

今日の先生と教材

DMM英会話のいいところは何と言っても国際色豊かな先生!フィリピン人だけじゃなくて色んな国の先生がいるよ!

ということで、今日の先生はジャマイカのRoza先生。写真で見るとがっちりって感じ。すっごい100mを速く走りそう!

教材はDMM英会話オリジナルの「初級」。初級って一言で言っても、実はDMM英会話の初級は種類が豊富。
ベーシックな「日常会話」から「短篇小説」とか「写真を英語で描写しよう」とかある。

「日本を紹介する」ってテーマもあって、月ごとにテキストが分かれてる。その中から今回は「3月」について選んだよ。

オンラインレッスン開始!

Roza先生からスカイプコール!ビデオコールだった。Roza先生の英語はちょっとジャマイカなまりかな?。集中しないと聞き取れない。

レッスン内容

「日本を紹介する」教材は、日本の文化を英語で説明する教材。今回のテーマは「3月」で、ひなまつりが題材。

レッスンの進め方はこんな感じ。

  • ボキャブラリー
  • 今日の日本文化
  • ダイアログ音読
  • 日本文化の説明

ボキャブラリー

まずはボキャブラリーについて。後でひなまつりとかちらし寿司とか説明することになるから、そこで使える単語。ちらし寿司の材料 squid「イカ」とか習った(笑)。難しくないよ。

今日の日本文化

後で英語で説明することになるキーワードを確認!
キーワードは「ひなまつり」「折り紙」「ちらし寿司」「おでん」「畳」。
なぜここにおでんが出てくるのかよくわからなかった。おでんって3月なの?

ダイアログ音読

外国人をひなまつりパーティーに呼ぶっていう設定の会話を先生と一緒に読む。
登場する外国人はひな人形や折り紙に夢中でなかなか「いただきます」ができない、って話だった。
ひな壇はstepsって言うんだって。そのまま訳すと階段だよね。

日本文化の説明

さあこれからが本番!さっきのキーワードを英語で説明する。
「ひなまつりはおんなの子の祭りで、伝統的な人形を飾る」とか英語で説明。結構難しい。

おでんを説明する時に、初めに出てきた言葉は “it’s very very hot.”。それで「魚とか植物の根(大根のこと)とかがスープに入ってる」って言って後悔。Roza先生は「スープ料理なのね」とか言うしなんかちゃんと伝わってないんだろうなーと思う。

ちらし寿司は、普通の握り寿司じゃない特別な寿司だと言ったから「普通の握り寿司とは一線を画すすごい特別なお寿司」みたいに思われてるかも。どなたかRoza先生のレッスンを受けたら誤解を解いて欲しいです。

日本の文化って、そもそも日本人相手にも説明する事があまりないから、適切な説明文が思いつかない。「おでん」っていったらおでんだからね。それを英語でやるのって実は結構難しい。

まとめ

日本文化を説明するのって難しいよ。相手は全くわからない中で、相手の頭の中にちゃんとしたイメージを作ってもらわないとダメ。わたしが言ったおでんは、魚の煮込み料理みたいになっちゃってるし。
大変だけど、相手の反応を見てどういうところがちゃんと伝わってないかわかるからすっごい練習になった。

Roza先生はちょっとだけなまってるかな。そんなにひどくないけど。慣れるまで聞き取れないこともあったけど、後半は少し慣れてきた。話し方のくせがわかると話してることもなんとなく雰囲気でわかってくるよ。
DMM英会話はいろんな国の英語に触れられるから、お仕事でいろんな国の人に会う人には練習になるかもね。

DMM英会話の無料体験はこちら >>

シリーズ DMM英会話 一ヶ月間潜入レビュー