外国人に道を教えたら急に怒られた話公開日:2017年1月29日旅行日常英会話未分類 ちょっと英語ができるようになると、道行く外国人にも親切にしたくなります。 不思議なもので、赤の他人なのに外国人と言うだけでフレンドリーというイメージもあります。 ですが結局は他人ですし、理解できない変な人もいます。 今回 […] 続きを読む
「おいしい」を英語で言うと “delicious” ではない!?公開日:2017年1月6日日常英会話 英語で「おいしい」と言いたい時、なんと言いますか? 日本人なら delicious などと言ってしまいそうですね。 状況によっては間違いではありませんが、普段の食卓で使う場合はもっと自然な言い方があります。 「おいしい」 […] 続きを読む
「遅かれ早かれ」を英語で言うと?更新日:2016年12月29日公開日:2016年12月14日英会話 「遅かれ早かれ」って言いますよね。 「時期に違いはあるものの、結局いつかは〜」というようなニュアンスで使います。 すごく日本語独特の表現にも見えますが、この「遅かれ早かれ」を英語でなんというかわかりますか? 「遅かれ早か […] 続きを読む
謎のオンライン英会話vipabc体験レビュー更新日:2019年3月16日公開日:2016年12月12日オンライン英会話コラム こんにちは。かんなです♪ 最近ネットでよく見かける「vipabc」。 「アメリカ発!」とか「全員ネイティブ講師!」とか言ってるけど、ウェブサイトには詳しい説明が載ってない、謎の多いオンライン英会話。 ちょっと調べると中国 […] 続きを読む
今の時刻を英語で言えますか?更新日:2016年12月29日公開日:2016年11月9日アメリカ文化日常英会話 What time is it now? 「今何時ですか?」 これは誰でもわかりますね。 しかし、これに正しく返事できるかというとどうでしょうか? 例えば、今 19:29 だった場合どうでしょう。 It’s […] 続きを読む
アメリカではインフルエンザで医者に行かない!?更新日:2016年12月29日公開日:2016年11月8日アメリカ文化 寒くなってきましたね。インフルエンザが流行りだす季節です。もう予防接種を受けましたか? アメリカでは「インフルエンザで医者に行かない」という話を聞いたことがあります。 「インフルエンザって大変な病気なのに病院に行かないの […] 続きを読む
英語の住所の書き方決定版!ビミョーに分からないポイントを分かりやすく解説更新日:2016年12月29日公開日:2016年10月6日日常英会話英作文 最近は、海外から買い物をすることも多くなってきたのではないでしょうか? 海外のブランドは、日本で買うよりも海外で買って転送サービスを使ったりすると、30%〜70%オフで買えたりします。 送料を入れても、日本で買うよりもス […] 続きを読む
おもてなし英会話で差をつける!英語応対能力検定更新日:2019年3月16日公開日:2016年9月28日オリンピック日常英会話 以前、タクシー運転手が英語ができずに困っているという記事を載せました。 2020年の東京オリンピックに向けて、これから日本に来る外国人旅行者が増える中、タクシーを含め飲食や宿泊等のサービス産業が勝つためには、英語力が必要 […] 続きを読む
話せなくても恥ずかしくない!AIと話す英会話アプリ更新日:2016年12月29日公開日:2016年9月13日スマホアプリ 英会話を始めたい。けど英語が話せないから恥ずかしい。けど話さないと上達しない。 そんなあなたへ・・・ついにAIと話すアプリが出ました! AIとは人工知能のことです。つまり人間相手ではなくロボットと会話するんです。 正確に […] 続きを読む
無料の親子英会話イベントでLet’s Goの著者に会おう! DMM英会話更新日:2019年3月17日公開日:2016年9月12日オンライン英会話コラム子ども英会話 2018年から徐々に行われる英語教育の改訂を見据えて、これから子どもに英会話をやらせようと考えている方が沢山いらっしゃいます。 でも、いきなり英会話をはじめると言っても、子どもだけでできるものではなく、必ずご両親の、特に […] 続きを読む