Google翻訳の精度を格段に上げる簡単な使い方更新日:2016年12月29日公開日:2015年6月21日翻訳英作文 Google翻訳って使えそうで使えないですよね。 英語初心者が見てもおかしい英語に翻訳されてしまいます。 あまりにひどいので、Google翻訳を使う事をあきらめている人もいるのではないでしょうか? でも、実は簡単なことを […] 続きを読む
「髪を切る」を英語で言うと?更新日:2016年12月29日公開日:2015年6月14日日常英会話 「昨日髪を切った」を英語で言うとなんと言うでしょうか? “I cut my hair yesterday.” でしょうか。 これだと「私」が自分で自分の髪を切ったように聞こえます。 正しくは「髪を […] 続きを読む
梅雨って英語でどう言うの?更新日:2016年12月29日公開日:2015年6月13日日常英会話 ジメジメしたイヤな季節になりました。 電車の中は蒸し暑いし、足元は汚れるし、ジメジメジトジトしてイヤですね。 日本は温帯の中でも雨が多い地域です。東京とほぼ同じ緯度のロサンゼルスは一年中カラッとしていていいですね。 さて […] 続きを読む
コンセントは和製英語更新日:2016年12月29日公開日:2015年6月10日日常英会話英単語 アメリカに行ってなかなか通じなかった言葉の一つが「コンセント」です。 そう、あの電気の差し込み口です。 そもそもコンセントは“consent”ではありません。 “consentR […] 続きを読む
無料英文チェッカー Ginger更新日:2016年12月29日公開日:2015年6月6日英作文 自分が書いた英文は正しいと自信がありますか? 後で見返すと細かいところで結構まちがっている、なんてことはよくありますよね。 三人称単数のsとか複数形とか動名詞への変形とか。 文章は残るので、かしこまった内容ほど凡ミスは目 […] 続きを読む
タクシーから見る英会話のこれから更新日:2016年12月29日公開日:2015年6月2日日常英会話未分類 先日都内を少し移動する時、少し急いでいたためタクシーを利用しました。 タクシーの運転手は40歳位でしょうか。白髪混じりの線が細い雰囲気の方でした。 運転手と世間話になったのですが、運転手曰く「最近は外国のお客が増えてね。 […] 続きを読む
「次の次の駅」は英語で何て言う?更新日:2017年3月15日公開日:2015年6月2日日常英会話 「次の次の駅」って英語で何と言うのでしょう? 先日電車の中で、外国人旅行者が別の日本人に話しかけてました。 “Will this train stop XX Station?” 「この電車はXX駅 […] 続きを読む
ちょっとレベルの高い英訳で使える翻訳サイトLinguee更新日:2016年12月29日公開日:2015年5月15日翻訳 翻訳サイトと言えば Google 翻訳が有名ですね。 Google翻訳は自動翻訳で機械的に翻訳します。 ひと昔前はかなり不安な翻訳でしたが、今ではだいぶ精度が上がってきました。 しかし、 専門的な表現の翻訳 長い文章の翻 […] 続きを読む
大変!子どもの脱臼!英語で何て言うの?更新日:2016年12月29日公開日:2015年5月13日日常英会話 今回はちょっと痛い話。 英会話を勉強している友人と話していたところ 「娘(4歳)が肘脱臼してすごい大変だった。医者に行ったらすぐ治ったけど。でも脱臼って英語でなんて言うんだろうね。レアジョブの先生に話そうとしてうまく伝え […] 続きを読む
話題の無料TOEIC公式アプリをレビュー更新日:2019年3月17日公開日:2015年5月7日TOEICスマホアプリ 今話題のTOEIC presents English Upgrader (以下 English Upgrader)が本当に使えるのかレビューします。 まず、このアプリはTOEICを運営するETS(国際ビジネスコミュニケー […] 続きを読む