“Who are you?”は失礼!?「どちら様ですか?」を英語で言うと更新日:2016年12月29日公開日:2015年5月5日ビジネス英会話英会話 電話での受け応えなどで「どちら様ですか?」を英語で言いたい時になんと言うでしょうか? 真っ先に “Who are you?” が思いつく人が多いと思います。 これは「あんた誰?」くらいのニュアンス […] 続きを読む
単語の暗記はスマホアプリがおすすめ! i暗記+更新日:2016年12月29日公開日:2015年4月16日スマホアプリ英単語 このサイトを見てくれている方なら、単語の大切さを理解して自分の単語帳を作っていると思います。 でも自分で書いた単語帳って持ち運びも面倒ですし、どこに何が書いてあるか場所で覚えてしまってますよね。 なので私はスマホのアプリ […] 続きを読む
オンライン英会話の落とし穴更新日:2016年12月29日公開日:2015年4月8日オンライン英会話コラム英会話スクールコラム オンライン英会話は街中英会話スクールよりも全然安いし、マンツーマンでたくさん話せるのでお得と思われるかもしれません。 しかし、実は大きな落とし穴があります。 ネイティブ講師じゃないから? 講師の品質でしょうか。カリキュラ […] 続きを読む
わりきり英会話 第4回 16個の基本動詞更新日:2016年12月29日公開日:2015年3月3日わりきり英会話英単語 「日常英会話は16個の動詞で話せる」 英語学習者ならば一度は耳にしたことがあると思います。 これは “Basic English” を提唱したイギリスの言語学者 C.K.Ogden が提唱したと言 […] 続きを読む
アメリカのビール事情更新日:2016年12月29日公開日:2015年2月27日アメリカ文化日常英会話 今日はビールについてです。英会話は記事の最後に少しだけ(笑) 日本とアメリカはビール事情が随分違いますのでご紹介します。 銘柄数が多い! 日本でビールと言えば、アサヒ、キリン、サッポロ、サントリーの大手4社が有名で、それ […] 続きを読む
わりきり英会話 第3回 比較更新日:2016年12月29日公開日:2015年2月23日わりきり英会話日常英会話 文法の間違いは誰にでもあります。細かいことは気にせずに話す機会を増やすことが英会話上達には重要です。 ということで今回もかなり思い切ってわりきります。 今回のわりきりポイント英会話は比較級・最上級です。 まず、中学校で習 […] 続きを読む
わりきり英会話 第2回 時制更新日:2016年12月29日公開日:2015年2月22日わりきり英会話日常英会話 正しい表現や文法を気にするあまり英語を話せなくなることってありませんか? 英会話初心者にとってはまずは話すことが大事です。 変に気にして話せなくなるよりも、間違ってても相手に伝わる英語を使ってどんどん話しましょう! 今回 […] 続きを読む
花粉症は英語でなんて言う?更新日:2016年12月29日公開日:2015年2月20日わりきり英会話アメリカ文化英会話 また花粉がつらい季節になりました。 日本ではスギ花粉が中心ですが、アメリカにはスギの木はほとんどありません。 そのかわり、アメリカではブタクサ花粉が多く、多くのアメリカ人が花粉に悩んでいます。 花粉症を英語でなんというの […] 続きを読む
ビジネス英語 電話対応 初級更新日:2016年12月29日公開日:2015年2月18日わりきり英会話ビジネス英会話 今日は誰でも電話で受け答えができる、簡単な英語フレーズを会話の流れに沿って紹介します。 話始め 英語の電話がかかってきたとします。 ここでは相手が何を言おうと、まずは決まり文句を言い、気持ちを落ち着かせましょう。 […] 続きを読む
わりきり英会話 第1回 疑問形更新日:2016年12月29日公開日:2015年2月16日わりきり英会話 英会話はわりきっていいんです! 日本語で口語と文語が違うように、英語も違います。 さらに、会話は正しさよりもリズムやスピード、ニュアンスが大事だと思ってます。 いちいち正しい文法を気にしたり、正しい発音を気にして、どもっ […] 続きを読む